Japan Tourism by DD

Japan Tourism by DD

日本の観光産業を応援するブログです!観光産業で働いている方も、旅行が好きなそこのあなたも、日本の観光を一緒に盛り上げましょう!(このサイトは一部広告が含まれております。)

旅行記-四国地方

〈岬マニアの旅行記〉日本一長い半島は海と山を感じる絶景ドライブルート、の先にある岬【愛媛県_佐田岬】

岬があるとついつい行きたくなる岬マニアの旅行記です。今日ご紹介するのは佐田岬です。 岬は「○○岬入り口」という看板を見つけてから岬や灯台まで長く感じるものですが、今回ご紹介する岬は、岬がある半島そのものがめちゃくちゃ長いんです。 なので、半島…

~桜だけじゃない~地元住民が大切に育てた春の花(高知県香南市)

だいぶ春めいてきましたね。春といえば桜ですが 今日は桜以外の春の花をご紹介します。 春を感じたい方、桜以外の花でも春を感じられますよ。 また今回ご紹介するイベントはいずれも地元の方が企画、運営しているイベントです。何かイベントをやりたいけど、…

〈御朱印めぐり〉五台山 竹林寺(高知県)~山の上でも駅から行きやすい~

御朱印めぐりシリーズ第2弾! 今回は高知県にあるお寺の御朱印をご紹介します。 御朱印のご紹介 どんなお寺? 公共交通機関での行き方 おすすめ季節 おすすめ周辺観光 さいごに 御朱印のご紹介 高知県高知市にある 五台山 竹林寺(ちくりんじ)の御朱印です…

〈御朱印めぐり〉五台山 竹林寺(高知県)~山の上でも駅から行きやすい~

御朱印めぐりシリーズ第2弾! 今回は高知県にあるお寺の御朱印をご紹介します。 御朱印のご紹介 どんなお寺? 公共交通機関での行き方 おすすめ季節 おすすめ周辺観光 さいごに 御朱印のご紹介 高知県高知市にある 五台山 竹林寺(ちくりんじ)の御朱印です…

[四国旅行記⑦]食は旅の醍醐味!愛媛県のご当地グルメ。

四国旅行記、愛媛県の部をお送りします。 japantourism.hatenablog.com 前回の記事でご紹介した道後温泉で食べた愛媛県のご当地グルメのご紹介です。 突然ですが みなさんは鯛めしと聞くとどんな料理を思い浮かべますか? DDは鯛めしと言えば、お米と鯛を一…

[四国旅行記⑥]四国の温泉はやっぱりここでしょう!

みなさん、こんにちはー\(^o^)/ タイトルからもお察しのとおり、四国の温泉といえばやはりここでしょう!ということで今日は 道後温泉!のご紹介をしたいと思います。 道後温泉とは お馴染み道後温泉本館。 そもそも道後温泉ってどうやっていくの? 道後温…

[四国旅行記⑤-2]高知県に何度も行きたくなる!その秘密(後編)

それでは高知県への観光への取り組み後編です。 前編では高知県の 龍馬パスポートを手に入れるまで 龍馬パスポートの特典について 龍馬パスポートの対象施設や体験プログラムについて お伝えしました。 (前編の記事はこちら) japantourism.hatenablog.com …

[四国旅行記⑤-1]高知県に何度も行きたくなる!その秘密(前編)

「旅行記」というタイトルにしましたが、今回は高知県の観光に対する取組みについてのご紹介です。 それは各施設を利用しスタンプをもらって特典が受けられるというものですが、それだけではありません! よくある“スタンプを集める→プレゼント”に応募する …

[四国旅行記④]高知と言えばこの人!の生まれた町

久しぶりの更新です。私の仕事もようやく自宅待機の仕組みができたためやっとブログが書ける(`・∀・´) では、今日は、 高知と言えばこの人! 坂本龍馬についてです。 土佐藩を脱藩したのになぜか高知県はどこもかしこも坂本龍馬推し。ついには空港の名前に…

[四国旅行記③]地図を見て走りたくなった道~ドライブと神社~

四国旅行記の続きです。 前回までの記事はこちら 走りたくなった道 この半島は何? 何があるの? 青龍寺 リゾートホテル ヴィラ サントリーニ 鳴無神社 今回のまとめ 前回までの記事はこちら japantourism.hatenablog.com japantourism.hatenablog.com 走り…

[四国旅行記②]四国の温泉は道後温泉だけじゃない!

こんにちはヽ(*´∀`)ノ さて突然ですが、四国の温泉と言えば、なに温泉を思いつきますか?やはり道後温泉でしょうか。有名な温泉地もいいけど、穴場の温泉に行ってみたい!という時もありますよね? 今日はそんなあなたに四国、高知県にある、そうだやま温泉…

[四国旅行記①]いろいろ中止でも花は咲く~冬の桜を見て春の訪れを感じる~

さて、みなさんは雪割桜って知ってますか? まだ2月の雪のある頃に咲くことから雪割桜と呼ばれているそうです。正式名称はツバキカンザクラ(椿寒桜)です。雪割桜、私は初めて聞きました。2月下旬に見に行ってきましたので、今日はそのご紹介します