Japan Tourism by DD

Japan Tourism by DD

日本の観光産業を応援するブログです!観光産業で働いている方も、旅行が好きなそこのあなたも、日本の観光を一緒に盛り上げましょう!(このサイトは一部広告が含まれております。)

〈御朱印めぐり〉五台山 竹林寺(高知県)~山の上でも駅から行きやすい~

御朱印めぐりシリーズ第2弾!

今回は高知県にあるお寺の御朱印をご紹介します。

御朱印のご紹介

高知県高知市にある 五台山 竹林寺(ちくりんじ)御朱印です。

お遍路さんで有名な四国八十八箇所霊場では、 御朱印は「お納経」と言います。ここでは御朱印としてご紹介しますね。

竹林寺 御朱印

文殊大士」と書いてあります。

「三人寄れば文殊の智恵」の「文殊」です。つまり文殊菩薩(大士は菩薩という意味)は智恵の仏様です。公式サイトによると、ここ竹林寺は「日本三文殊」のひとつです。(ほかふたつは京都と奈良にあります。日本三文殊の3つ目は一般的には山形県大聖寺っぽいですが、日本三文殊ですと言っているお寺は他にもあるみたいです。)

 

 御朱印をいただいたら、こんなものをいただきました。

竹林寺

調べてみると

●右側が御影(おみえ、おすがた)というもので、御本尊様の分身と言われているものだそうです。白黒バージョンは御朱印をいただくといただけます。(カラーバージョンは別にお納めするといただけます。)

●左側は御詠歌御影(ごえいかおみえ)というもので各お寺の御詠歌が印字された御影だそうです。御詠歌とは仏様の教えをわかりやすく歌にしたもの。2020年が、弘法大師弘法大師っていう名前を天皇から授与されて1100年ということで、この御詠歌御影は2019年から2021年限定で配布されています。

 

よくわからずいただいちゃいましたが、どちらもありがたいものでした。

ちなみに御影は専用の保存帳やファイルがあり、御朱印とは別で保存しておくほうがいいらしいです。


四国八十八ヶ所用御影帳【四国遍路日本遺産認定記念】(おみえちょう)(おすがたちょう)【かわいいお遍路グッズ】同じ表紙布地を使用している納経帳の姉妹品の御影帳です。(お遍路さんの巡礼・巡拝・参拝のお供に)[お遍路グッズ][お遍路用品]

 


賜弘法大師号1100年記念 御詠歌札保存帖 お遍路用品 お遍路グッズ 御影 諡号 御詠歌札 逆打ち 特任 巡拝

 

どんなお寺?

お遍路さんで知られる四国八十八箇所霊場

ここ竹林寺は、その四国霊場第31番札所です。

【公式サイト】

www.chikurinji.com

 

ちなみに

30番札所は善楽寺高知県高知市

【公式】四国第30番霊場善楽寺HP

32番札所は禅師峰寺高知県南国市)

四国八十八ヶ所32番札所 禅師峰寺

 

[ 入り口]

竹林寺写真

[山門]

竹林寺山門写真

[五重塔]

境内には五重塔もあります。四国霊場五重塔があるのは珍しい。

竹林寺五重塔写真

 [善財童子像]

竹林寺写真

 

今回私が行った時は、催し物かなにかをやっていたようで入れなかったのですが

この竹林寺夢窓疎石が作庭したと伝えられている国指定の名勝庭園があります。今度行った時は庭園にもぜひ行ってみたいと思います。

 

公共交通機関の行き方

高知駅の南東のほう、高知龍馬空港の方角にあります。

五台山という山の上にあります。

山の上にあるなんてとても行きづらそうですよね。

けど、そこは観光産業に力を入れている高知県。とても便利なMy遊バスという周遊バスがあります。

My遊バス写真

MY遊バス|高知県の観光情報ガイド「よさこいネット」

 

このMy遊バスは

高知駅から五台山、そして桂浜を行ったり来たりしているバスで、だいたい1時間に1本くらい走っています。

五台山1日券は600円で竹林寺前というバス停までを利用することができます。また、高知市内の路面電車も乗り放題になります。さらにこのMy遊バスのチケットを持っていると入場料、入園料が割引になる観光施設がありとてもお得です。

 

高知駅から竹林寺までは約30分くらいです。

 

こちらが「竹林寺前」

My遊ぶバス竹林寺バス停写真

なんかちょっとレトロ(*´∀`*)

 

バスの運転手さんが通過するときに「通過しました」という札をバス停に下げていました。

My遊バス写真

確かにバス停にいると、もうバス行っちゃったのか、まだ来てないのか不安になるのよね。うん、うん( ゚ー゚)( 。_。)今時そういうのはアプリで見るんじゃないの?というつっこみはちょっと置いといて(^_^;)アナログでむしろ新鮮。ほっこりしました。

 

おすすめ季節 

竹林寺紅葉がきれいなお寺です。

竹林寺写真

私の写真はほのかに色付き始めてた頃でしたので、見頃になるときれいだろうなぁと想像できますね。

自然が豊かで植物の緑がとにかくきれいでしたので、新緑の季節でも癒されそうです。

またお月見もおすすめです。中秋の名月の頃には観月会が催されるそうです。庭園で見るお月様、風流でいいですね!

 

おすすめ周辺観光

 では近くのおすすめ観光地をご紹介します。

●同じく五台山にある、花や植物に癒される 牧野植物園

高知県立牧野植物園 THE KOCHI PREFECTURAL MAKINO BOTANICAL GARDEN

●太平洋を一望 桂浜

桂浜 - 高知市公式ホームページ

●ファミリーにおすすめ 桂浜水族館

桂浜水族館

先ほどご紹介したMy遊バスですが、桂浜までを周遊しているバスなので、桂浜まで行くことができるチケットもあります。

最初から桂浜1日券を買ってもいいし、五台山1日券を買っている人は差額を払えばあとから桂浜1日券に交換してもらえます。

竹林寺まで行って、まだちょっと時間あるし桂浜まで足伸ばしてみようか♪ということができます。実際に行ってみないと観光にどのくらい時間がかかるかわからないってことありますよね。行ってから行き先を伸ばすことができる仕組みはありがたいですね。

また先ほどご紹介した観光施設などで受けられる特典ですが、1日券を買っても特典は2日間有効なんです。翌日も特典を受けられる。五台山観光の翌日に高知の別のエリアの観光をしてもいいですね。

こういうところが高知はいじらしい(^_^;)

 

(特典がある観光施設のひとつ、高知市龍馬の生まれたまち記念館について書いた記事)

japantourism.hatenablog.com

 

さいごに

御朱印についてご紹介するつもりが

伝えたいことがいっぱいあって、ついつい話が膨らんでしまいました。

 

ついでにお買い物についてもご紹介しちゃおうかな。

高知市内あちこちに(もちろん桂浜にも)お土産物屋さんはありますが、高知県内のセンスのいいお土産物が揃うお店をご紹介します。

●わくわく楽しい高知のものが揃う てんこす

土佐せれくとしょっぷてんこす | 高知県の観光情報ガイド「よさこいネット」

 

高知県の旅を楽しくする『龍馬パスポート』についてはこちら 

japantourism.hatenablog.com

japantourism.hatenablog.com

 

お寺の前にはこんな遍路道がありました。 

竹林寺遍路道写真

歩いてお遍路さんをされる方はこの道を歩いていくんでしょうか。

最近では公共交通機関や車を使って札所めぐりをする方もいらっしゃるみたいですよ。