Japan Tourism by DD

Japan Tourism by DD

日本の観光産業を応援するブログです!観光産業で働いている方も、旅行が好きなそこのあなたも、日本の観光を一緒に盛り上げましょう!(このサイトは一部広告が含まれております。)

観光産業の統計情報(2020年秋〜年末年始)~旅行は行けるときに。あの頃を振り返る。~

みなさん、こんにちは。いかがお過ごしですか?

今日は2020年秋以降の観光産業の統計情報についてお知らせします。

当ブログの統計情報について

当ブログでは旅行者数、宿泊数、消費額の統計情報を取り上げています。

シルバーブレットさんによる写真ACからの写真

これまでの統計情報

(2019年、2020年1月~3月)

japantourism.hatenablog.com

(2020年4月~6月)

japantourism.hatenablog.com

(2020年7月~9月)

japantourism.hatenablog.com

 

2020年10月以降の統計情報

今回の記事では7月~9月の確報値と2020年10月以降の速報値について書きたいと思います。

旅行者数

まずは旅行者数。

日本人国内延べ旅行者数(カッコ内は前年同期比)

(2020年7月~9月)※確報〈前回の記事では速報〉

宿泊 日帰り
4,633万人(▲51.3%) 3,977万人(▲46.5%)
8,610万人(▲49.2%)

月別では7月が▲53.4%、8月が▲55.8%、9月が▲37.3%

 

(2020年10月~12月)※速報

宿泊 日帰り
4,578万人(▲33.5%) 3,024万人(▲52.7%)
7,602万人(▲42.8%)

月別では10月が▲39.6%、11月が▲35.1%、12月が▲53.9%

 

9月~11月にかけて旅行者数は少し戻ってきたようですね。

よくよく見てみると、日帰り旅行は昨年より半分以上減っているけど宿泊旅行は昨年より3割強減ったくらい。みなさん2020年の秋には日帰り旅行より宿泊旅行を選ぶ人が多かったみたいです。

そういえば私も9月は日帰り旅行をして、10月は宿泊旅行をしました。みなさんはいかがでしたか?

(参考:10月宿泊旅行者数は前年比▲30.5%、日帰り旅行者数は前年比▲49.5%)

 

11月下旬より特定の地域から、そして全国へ感染拡大が広がり旅行を控えるようになりました。年末年始は帰省も含めて移動を自粛するよう国や自治体などいろんなところから呼びかけられましたね。実際多くの方が外出を自粛し、静かに2021年を迎えたのではないでしょうか。

ということで旅行者数も12月は激減です(TwTlll)

 

訪日外国人数

(2020年10月~2021年1月)

10月(暫定)
 27,386人

▲98.9%

11月(暫定)
 56,673人 ▲97.7%
12月(推計)
 58,700人

▲97.7%

 1(推計)
 46,500人 ▲98.3%

観光目的の入国は認められておらず、さらに12月から新規入国も一時停止されました。世界的に出入国規制もしてますので、この結果は仕方ありません。

ちなみに以前の記事でも書きましたが、観光目的の入国は認められてないため若干数いる入国者は観光客ではなく、商用や外交、留学や家族が滞在しているといった方々です。

 

宿泊数

延べ宿泊数(日本人)

(2020年10月~2021年1月)

10月(第2次速報値)
 3,215万人泊

▲19.2%

11月(第2次速報値)
 3,407万人泊 ▲16.1%
12月(第2次速報値)
 2,736万人泊 ▲27.9%
  1月(第1次速報値)
 1,637万人泊 ▲51.1%

先ほど旅行者数の数字で見たとおり2020年秋は宿泊旅行を選ぶ人が前月までより多かったので、宿泊数に関しても昨年にだいぶ迫ってますね。


延べ宿泊数(外国人)

(2020年10月~2021年1月)

10月(第2次速報値)

 27万人泊

▲97.4%

11月(第2次速報値)

 43万人泊

▲95.2%

12月(第2次速報値)
 50万人泊 ▲94.5%
  1月(第1次速報値)
 45万人泊

▲95.4%

先ほどもお伝えしましたが観光目的の入国者ではないのでここでは参考情報ということで掲載しておきます。

 

消費額

日本人国内旅行消費額

(2020年10月~12月)※速報

宿泊(前年同期比) 日帰り(前年同期比)
2兆2,032億円(▲43.8%) 4,903億円(▲55.9%)
2兆6,935億円(▲46.5%)

これも月別に見てみると、10月が▲47.7%、11月が▲35.8%、12月が▲56.4%です。

 

旅行者数、宿泊数と同様宿泊旅行が多く、11月がもっとも多かったようです。

 

訪日外国人消費額

引き続き、2020年10月~12月の調査も中止だそうです。

 

【参考にしたサイト】

訪日外客統計(報道発表資料)|統計・データ|日本政府観光局(JNTO)

宿泊旅行統計調査 | 統計情報 | 統計情報・白書 | 観光庁

旅行・観光消費動向調査 | 統計情報 | 統計情報・白書 | 観光庁

訪日外国人消費動向調査 | 統計情報 | 統計情報・白書 | 観光庁

 

旅行は行けるときに

12月以降、特に年末年始は移動を自粛するように呼びかけられていましたね、と先ほど書きましたが、観光産業従事者はお客様へ旅行に行かないように呼びかけている立場でもありました。予約済みのお客様にも取り消ししませんか?って言わなきゃいけなかった。自分たちの利益を減らすことをわざわざ呼びかけていたんです。感染拡大を抑止するために(´;ω;`)

 

GoToトラベルキャンペーンが全国で適用になった10月。あの頃からしばらくは本当に忙しかった。仕事もだけど、自分自身の旅行も忙しかった(^_^;)

「今、行っておかないと、またいつ行けなくなるかわからないから」って思って旅行に行ったものです。

旅行会社や宿泊施設もこのチャンスを逃すまいと独自のキャンペーンをやったり、安い商品出してみたり、消費喚起に必死でしたね。

 

その後新型コロナウイルス感染症第3波襲来ということで、また旅行に行けない時期が本当にやってきてしまいました。旅行に行けなくてつらいけど、あの時旅行に行っておいてよかったなとも思います。

 

さいごに

いつかは必ず今のこの状況は終わります。

いつか必ず自由に旅ができる時が来ます。

その時までは世の中の状況をしっかり見て

旅行するかしないか判断する、

旅行するならどのように行動するか判断していきたいものです。

 

~「新しい観光スタイル」を考えよう~

japantourism.hatenablog.com

japantourism.hatenablog.com

 

2020年の統計が出揃いましたので、今度一年をまとめてみようかな。